top of page

​飛雲閣

西本願寺の境内の南東隅にある滴翠園の池のそばに立つ三層杮葺きの楼閣建築で、桃山時代の代表的な建築です。と魚躬秀吉の聚楽第の遺構とも、本願寺の御亭の

発達したものとも言われています。一階は主室の招賢殿と八景の間、舟入の間、

茶室・憶昔からなります。

二階は歌仙の間、三階は摘星楼と呼ばれる展望室です。

お客は舟で入りました。

歌仙の間の杉戸には36歌仙の絵が描かれています

国宝です。

bottom of page